ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

テント持ったかい?!

うっかり家族のキャンプ記録

キャンパーズコレクション スタイルワンアクションテーブル

   

NHKの今日の料理で紹介されていたミョウガと豚肉の炒め物が
とても美味しかったわたしです。こんばんは。

今回はテーブルばなしです。
数回のキャンプをして、我が家に一番足りないものは「テーブル」だと気付きました。
それまでアルミのミニテーブル1台(ドラエモン仕様)しかなかったので、物が乗らずに苦心しました。
キャンプサイトに備え付けのブロックを無理やりテーブル風にしたりもしましたが、やはりこれは買ってもいいんじゃないかしら?と。

ただ選ぶとなるとこれまたかなり種類があって、ビギナーのわたしにはさっぱりわかりません。
夫に聞くとすでに考えていたようで

①コンパクト
②軽くて丈夫
③ハイ・ロー両方にできる(足の高さがかえられる)

という条件を満たすテーブルを探していたようです。

そして見つかったのがこれ↓

キャンパーズコレクション スタイルワンアクションテーブル(幅81奥行70) ウッドプリント OAT-8070(WP)

畳んだ状態から
キャンパーズコレクション スタイルワンアクションテーブル


鳥の羽ばたきのようにパカッと広げるだけで
キャンパーズコレクション スタイルワンアクションテーブル


もう立派なテーブル!
キャンパーズコレクション スタイルワンアクションテーブル


そして金属的な見た目にもかかわらずとても軽いです。木目調のテーブル表面も安っぽくなくていい感じ。足周りもしっかりしています。
キャンパーズコレクション スタイルワンアクションテーブル


足を伸ばすだけでハイテーブルにもなりますが、我が家ではローテーブルとして使っています。
これを買ってからと買う前では、楽チン度がぜんぜんちがいます。早く買えばよかった!

わたしは物をどんどん置いて夫に小言を言われます(笑)
「キャンパーズコレクション」というメーカーは初めて聞く名前だったので「大丈夫かな」と思っていましたが、このテーブルに関しては品物も良く驚きました。

テーブルやイスをきちんと用意すると、よりキャンプは楽になる!ということを知ったのでした。







この記事へのコメント
おおお! 我が家もこれを使ってますよ!

これとっても良いですよね(^^) うちもいつもローテーブルですよ~。

昨年、「テーブル欲しいな~」と衝動買いしたサウスフィールドの5千円ぐらいのテーブル。

結構いいのですが、おしゃれ感が無かったので(笑)、今年こちらを購入しました。今はこれが我が家のメインテーブルですよ(^^)

peppermintpeppermint
2015年07月08日 22:19
おはようございまーす!

脚が伸縮できるタイプのテーブルってイイですよねぇー!(^^)

しかも軽い!♪

これ、お座敷スタイルでは使えそうですか?

そしたらまた一段と使用幅が広がりますね!☆

TORI PAPATORI PAPA
2015年07月09日 05:17
> peppermintさん

奇遇ですね!
我が家では初めての大きなテーブルだったのですが

大満足!

です(笑)木目プリントというのも自然に擬態しているようで好きです♡


>TORI PAPAさん

用途の幅があるっていいですよね。
作りもしっかりしているので大満足のテーブルです。

実は「お座敷スタイル」というものを知らなくて、今しらべてみました。
これもたのしそう!
もちろんお座敷スタイルでもこのテーブルは使えると思います!

suttoko_campingsuttoko_camping
2015年07月09日 22:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンパーズコレクション スタイルワンアクションテーブル
    コメント(3)